備中福山城(びっちゅうふくやまじょう)

訪問日2014・2
福山城
築城者真壁小六是久
年代鎌倉末期
別名-
現状山林
駐車場

  • 和霊神社に参拝者用の無料駐車場が有りここに登城口も有ります。
  • 登城口は幾つか有るみたいですが私は和霊神社から入りました、登城口に「福山城650m」「幸山城1150m」と書かれた案内が有ります、道は良く整備され ています、最初の分岐を右に行くと幸山城で城まで800mと書かれてます、福山城には登城口から15分位で着きます、 二の壇に城址碑や合戦の記念碑が建てられ一ノ壇の西側に空堀や土塁が見られます、また所々に列石が見られます、幸山城には 時間の関係で行けませんでしたがセットで行かれる方は最初に幸山城に行き福山城に来た方が良いと思います、 福山城からだと山をかなり下るので帰りが登りになります。
  • 〜一口メモ〜

    ここは太平記でも知られる福山合戦の地で九州から戻ってきた足利尊氏軍と後醍醐天皇方の新田義貞軍の先鋒、大井田氏 が戦った所です、足利軍(足利直義軍)20万人に対して大井田軍は1500人だったそうで兵力差は歴然、お城も落城しました、 この一週間後に湊川の戦いで楠木正成が戦死しています、


    大きい地図・ルート検索  


    大きい地図・ルート検索  

    上の地図の所が登城口ですぐ脇にも車が止められます。

    福山城

    門跡の石

    福山城

    福山城

    ■

    岡山県